この度・・・
2011/02/22 Tue 21:15
ブログを初めてまだ1年と半年ほど、こちらでお世話になっておりましたが
この度お引越ししました。
こちらに遊びに来てくださった皆様ほんとうにありがとうございました。
この度お引越ししました。
こちらに遊びに来てくださった皆様ほんとうにありがとうございました。
スポンサーサイト
マニアックな新年会
2011/01/10 Mon 15:37
ちょっとマニアックで勉強熱心?なメンバーさんの新年会に
お呼ばれして、あーちゃんと行ってきました^^
みんなパンが大好きメンバーです!!
ついたらみんなで分担してお昼の準備に。
具材を用意したり、持ってきた食材を盛り付けたり・・・
粉もんマニアさんが用意してくれていた肉まんの生地で包んだり
食べる前から楽しい楽しい♪
一品持ち寄りで持ち寄ったらあらあらこんなに豪華になりました( ̄▽ ̄)V

これは海鮮まん! う~ん美味しそう^^

サラダやマリネもいっぱい! 私は持ち運びも楽な鳥ハムと大根サラダ

パンもこ~んなに!! いや~こんなに食べれるかな・・・
ベッカライのクロワッサンもあるし~^^ ここのパンを食べるのは久しぶり。
他にも手作りの酒かす酵母のパンや肉まんにマニア姉さんのホシノバゲット私は酒種マフィンを持参


そしてすっごい贅沢なジャム祭り~!!もちろんマニアさま特製ジャム
作ること、食べることに貪欲なメンバーが集まるとすごいことになるのね。。。幸せ・・・

デザートもこんなに♪ 完全に食べすぎ。食べたいけどお腹いっぱいで持ち帰らせてもらった^^;

明日から学校も始まるし、私もやっと遅めの仕事始めも始まるので
長い充電もいよいよ終わり。
美味しいもんをいただいたので頑張れそう (o^-`)b


にほんブログ村
最後まで読んでくださりありがとうございます!
ランキングに参加しています。
日々のパン作りの励みにポチッっとクリックして応援して頂けたらうれしいです
お呼ばれして、あーちゃんと行ってきました^^
みんなパンが大好きメンバーです!!
ついたらみんなで分担してお昼の準備に。
具材を用意したり、持ってきた食材を盛り付けたり・・・
粉もんマニアさんが用意してくれていた肉まんの生地で包んだり
食べる前から楽しい楽しい♪
一品持ち寄りで持ち寄ったらあらあらこんなに豪華になりました( ̄▽ ̄)V

これは海鮮まん! う~ん美味しそう^^

サラダやマリネもいっぱい! 私は持ち運びも楽な鳥ハムと大根サラダ


パンもこ~んなに!! いや~こんなに食べれるかな・・・
ベッカライのクロワッサンもあるし~^^ ここのパンを食べるのは久しぶり。
他にも手作りの酒かす酵母のパンや肉まんにマニア姉さんのホシノバゲット私は酒種マフィンを持参


そしてすっごい贅沢なジャム祭り~!!もちろんマニアさま特製ジャム
作ること、食べることに貪欲なメンバーが集まるとすごいことになるのね。。。幸せ・・・

デザートもこんなに♪ 完全に食べすぎ。食べたいけどお腹いっぱいで持ち帰らせてもらった^^;

明日から学校も始まるし、私もやっと遅めの仕事始めも始まるので
長い充電もいよいよ終わり。
美味しいもんをいただいたので頑張れそう (o^-`)b


にほんブログ村
最後まで読んでくださりありがとうございます!
ランキングに参加しています。
日々のパン作りの励みにポチッっとクリックして応援して頂けたらうれしいです
お誕生日
2010/12/13 Mon 11:52
週末は次女、あーちゃんの2歳のお誕生日でした
みんなによく言われるのがまだ2歳じゃなかったん?!っと・・・
『理 由』
①1歳児にしてはかなりの活発で足腰が強くて怖いもの知らず。
②高~い滑り台にもひるむ事無くスイスイっと上ってためらう事無く滑り降りるんです^^;
③棒を見れば上りたがり、ぶら下がれるものには取り合えずぶらさがる。。。
髪の毛うすうす、言葉もまだウニャウニャで赤ちゃんぽいのですがようやく2歳になりました!
旦那くんのご両親、従兄妹、私の両親を呼んでささやかながら手料理でお祝いしました
料理写真、残念ながら撮る間もなくテーブルに運んだら一気になくなりました(^^;)
一応メニューは
*春巻き20本
*豚の角煮1キロ 定番のゆで卵入り
*酵母ピザ4枚
*大根とイカの煮物(母が作ってくれました)
*しめ鯖の酢の物(母が作ってくれました)
*お刺身盛り合わせ(買いました)
*お赤飯(義母が作ってくれました)
*アサリのお味噌汁
*自家製柚子大根のお漬物
こんな感じでした。私作ったの春巻きとピザだけ。。。^^;
角煮は旦那くん担当!
角煮は一口も私の口に入らず(泣)
お楽しみのデザートは近所のパティスリーPOOHさんのフルーツロール!
夜の室内できれいに取れなかったけど、噂通りのフルーツがこれでもかって位たっぷり入ってます♪


別添えでつくってくれた大きなメッセージクッキーは(この写真半分食べてます)
手に握って離さないのでケーキと一緒に撮影はできませんでした。

みんなにお祝いしてもらってご馳走食べて大満足のあーちゃん。
これからもやんちゃで元気に成長してね!


にほんブログ村
最後まで読んでくださりありがとうございます!ランキングに参加しています。
日々のパン作りの励みにポチッっとクリックして応援して頂けたらうれしいです
みんなによく言われるのがまだ2歳じゃなかったん?!っと・・・
『理 由』
①1歳児にしてはかなりの活発で足腰が強くて怖いもの知らず。
②高~い滑り台にもひるむ事無くスイスイっと上ってためらう事無く滑り降りるんです^^;
③棒を見れば上りたがり、ぶら下がれるものには取り合えずぶらさがる。。。
髪の毛うすうす、言葉もまだウニャウニャで赤ちゃんぽいのですがようやく2歳になりました!
旦那くんのご両親、従兄妹、私の両親を呼んでささやかながら手料理でお祝いしました
料理写真、残念ながら撮る間もなくテーブルに運んだら一気になくなりました(^^;)
一応メニューは
*春巻き20本
*豚の角煮1キロ 定番のゆで卵入り
*酵母ピザ4枚
*大根とイカの煮物(母が作ってくれました)
*しめ鯖の酢の物(母が作ってくれました)
*お刺身盛り合わせ(買いました)
*お赤飯(義母が作ってくれました)
*アサリのお味噌汁
*自家製柚子大根のお漬物
こんな感じでした。私作ったの春巻きとピザだけ。。。^^;
角煮は旦那くん担当!
角煮は一口も私の口に入らず(泣)
お楽しみのデザートは近所のパティスリーPOOHさんのフルーツロール!
夜の室内できれいに取れなかったけど、噂通りのフルーツがこれでもかって位たっぷり入ってます♪


別添えでつくってくれた大きなメッセージクッキーは(この写真半分食べてます)
手に握って離さないのでケーキと一緒に撮影はできませんでした。

みんなにお祝いしてもらってご馳走食べて大満足のあーちゃん。
これからもやんちゃで元気に成長してね!


にほんブログ村
最後まで読んでくださりありがとうございます!ランキングに参加しています。
日々のパン作りの励みにポチッっとクリックして応援して頂けたらうれしいです
お呼ばれランチ
2010/12/07 Tue 14:35
少し前のことです。
いつも『パンを楽しむ会』にも毎回来てくれているこの方☆のおうちへ
ランチにお招きいただきました♪
久々にお邪魔しましたが、相変わらずスッキリしている中でもセンスのいい雑貨や小物使いが
素敵空間なおうちです。
ほんまちょっとはそのセンスあやかりたい・・・^^;
で、Aちゃん得意のパスタ&スープランチにご一緒した友達の豪華な差し入れに、
デザート、まさにおうちカフェ状態!
わたし、カメラ忘れたので携帯で撮るもやっぱりイマイチなのでAちゃん↑クリックで
ご覧下さいね。
私は簡単パンと簡単すぎるレンコンサラダ・・・^^;
皆様ごめんよ~って感じでした
外ランチの難しい私にとって久しぶりにゆっくりさせてもらって美味しいお昼ご飯を頂きました♪
そしてAちゃんは毎年ロハスフェスタに出展されていて、この間のロハスで長女のスカートを
購入させてもらい、お直しをお願いしてたのも紹介します。
それがこのスカート。 デザインがお洒落すぎて最初着かたがわからなかった私達親子^^;
色も深いパープルですごく大人っぽいのですが、娘はお気に入り*

またお願いします^^


にほんブログ村
最後まで読んでくださりありがとうございます!ランキングに参加しています。
日々のパン作りの励みにポチッっとクリックして応援して頂けたらうれしいです
いつも『パンを楽しむ会』にも毎回来てくれているこの方☆のおうちへ
ランチにお招きいただきました♪
久々にお邪魔しましたが、相変わらずスッキリしている中でもセンスのいい雑貨や小物使いが
素敵空間なおうちです。
ほんまちょっとはそのセンスあやかりたい・・・^^;
で、Aちゃん得意のパスタ&スープランチにご一緒した友達の豪華な差し入れに、
デザート、まさにおうちカフェ状態!
わたし、カメラ忘れたので携帯で撮るもやっぱりイマイチなのでAちゃん↑クリックで
ご覧下さいね。
私は簡単パンと簡単すぎるレンコンサラダ・・・^^;
皆様ごめんよ~って感じでした
外ランチの難しい私にとって久しぶりにゆっくりさせてもらって美味しいお昼ご飯を頂きました♪
そしてAちゃんは毎年ロハスフェスタに出展されていて、この間のロハスで長女のスカートを
購入させてもらい、お直しをお願いしてたのも紹介します。
それがこのスカート。 デザインがお洒落すぎて最初着かたがわからなかった私達親子^^;
色も深いパープルですごく大人っぽいのですが、娘はお気に入り*

またお願いします^^


にほんブログ村
最後まで読んでくださりありがとうございます!ランキングに参加しています。
日々のパン作りの励みにポチッっとクリックして応援して頂けたらうれしいです
毛糸遊び
2010/11/10 Wed 14:14
この日のまどかは『ニットカフェまどか』な空間・・・
オーガニック毛糸を使ったコースター作りに参加しました
先生はSallyさんです!
そして先生と一緒に『あむゆーず』というブログの取材で一緒に来られてた
毛糸のハマナカさんにもお会いできました♪←(とても楽しい方)ブログに記事が紹介されています。
実は不器用なんでコースター、鍵針で作るのできるかな・・・ってかなり不安でした。
そして先生の指導のもと、まずは鎖編みの練習を少しして丁寧に進めていただきました
なんといっても先生の編み図がとてもわかりやすかった~!
編み図の見方の説明もわかりやすかったのでほんとに理解しやすかったです!
今日もやんちゃなあーちゃんを連れて時々邪魔されながらなんとか一枚仕上げることが
できました^^

よくみると一箇所角がおかしい・・・^^;
でもでも自分で編むと愛着あります!長女にも自慢! お母さんスゴイやん!っと娘^^
はやく二枚、三枚仕上げたい。。。
一玉でコースター5枚もできるそうなんです!!
編み上げたらパン教室でも使いますよ!! ゆっくりお待ちくださいね(笑)
今回出会えたSally先生、ハマナカさんありがとうございました。
ご一緒してくれた専務のemiちゃん、近所のaちゃん、まどかのSちゃんありがとう!


にほんブログ村
最後まで読んでくださりありがとうございます!ランキングに参加しています。
日々のパン作りの励みにポチッっとクリックして応援して頂けたらうれしいです
オーガニック毛糸を使ったコースター作りに参加しました
先生はSallyさんです!
そして先生と一緒に『あむゆーず』というブログの取材で一緒に来られてた
毛糸のハマナカさんにもお会いできました♪←(とても楽しい方)ブログに記事が紹介されています。
実は不器用なんでコースター、鍵針で作るのできるかな・・・ってかなり不安でした。
そして先生の指導のもと、まずは鎖編みの練習を少しして丁寧に進めていただきました
なんといっても先生の編み図がとてもわかりやすかった~!
編み図の見方の説明もわかりやすかったのでほんとに理解しやすかったです!
今日もやんちゃなあーちゃんを連れて時々邪魔されながらなんとか一枚仕上げることが
できました^^

よくみると一箇所角がおかしい・・・^^;
でもでも自分で編むと愛着あります!長女にも自慢! お母さんスゴイやん!っと娘^^
はやく二枚、三枚仕上げたい。。。
一玉でコースター5枚もできるそうなんです!!
編み上げたらパン教室でも使いますよ!! ゆっくりお待ちくださいね(笑)
今回出会えたSally先生、ハマナカさんありがとうございました。
ご一緒してくれた専務のemiちゃん、近所のaちゃん、まどかのSちゃんありがとう!


にほんブログ村
最後まで読んでくださりありがとうございます!ランキングに参加しています。
日々のパン作りの励みにポチッっとクリックして応援して頂けたらうれしいです